早朝のKLセントラル周辺

KL Sentral at Early Morning

クアラルンプールでは、KLセントラル駅の近くにあるホテルサマービュー Hotel Summer View に宿泊しました。

朝食なしのプランでの宿泊であったので、ホテルの外で食事をとる必要がありました。そこで、朝早めに起きて、KLセントラル駅近辺を散策しました。

この写真を撮った時刻は、AM6:30頃だったと思います。

3月のクアラルンプールは、朝6:30でも結構薄暗かったです。その代わり夜は、20:00頃まで明るかったように思います。

 

マレーシアという国は、大きく分けると、西のマレー半島側と、東のボルネオ島側に大別できます。

なお「ボルネオ島」はマレーシア語での表現であり、インドネシア語では「カリマンタン島」と表現します。どちらも同じ島を意味しています。

 

マレー半島とボルネオ島は地続きではなく、間には海で隔たりがあります。そのためマレーシアの領土は、東西に広いものとなります。

しかしマレーシアは、標準時を1つで運用しています。

そのため、マレー半島側では朝明るくなるのが遅く、夜暗くなるのも遅い。

ボルネオ島側では朝明るくなるのが早く、夜暗くなるのも早い。

という感じになるのだと思います。

 

マレー半島の北にある地続きでお隣の国タイ Thailand とは、ほぼ同じ経度なのに、1時間の時差があります。マレーシアの6:30は、タイでは5:30です。

朝6:30のクアラルンプールが薄暗いのも頷けます。

写真は、何かの宗教の寺院です。たぶんインド系・ヒンズー教の寺院ではないかと思います。

あまりヒト気はありませんでしたが、早朝から開いてました。

ここはキリスト教の教会ですね。

マレーシアは多民族の国。
宗教も各種取り揃えてあるようです。
各種宗教の寺院が、ご近所に存在していました。

写真は、教会の朝の礼拝の様子です。

信仰心の厚い人たちは、早朝まだ薄暗いうちからこうして礼拝にくるんですね。

普通の日本人は、朝からお寺に行ってお参りする、なんてことはありませんね。

日本でも、熱心なクリスチャンやムスリムの人たちは、こんな感じで朝から礼拝に行くのでしょうか。

教会には駐車場スペースもありましたが、狭いスペースに所狭しとクルマが詰め込まれている感じでした。

早朝、私のように外をプラプラと出歩いている人はほとんどいませんでしたので、みんな礼拝にはクルマで来ているようです。
朝の出勤前にこうしてお祈りを捧げてから、出勤するのでしょうか。

早朝はあまり人の姿はなく、出歩いているのはネコくらいでした。

こちらは、KLセントラル駅近くにある、リトルインディア Little India というエリアです。

確か、ブリックフィールズ Brickfields という名前だったと思います。

早朝なだけに、ヒト気はありません。

奥に高層ビルが見えます。

この近くに住んでいるであろうインド人が、高層ビルへ出勤していく様子が見られました。

リトルインディアで、早朝から営業している数少ないお店です。

客の姿はまばらでした。

鉢に LITTLE INDIA BRICKFIELDS と書いてあります。

ここが Brickfields である証拠です。

 

早朝のKLセントラル駅周辺は、まだシャッター街です。

おそらく、映画のポスターと思われます。

場所柄、インド映画ではないかと思います。

ゾンビ映画でしょうか、ちょっと怖いです。

この不気味なポスターが至るところにありました。

 

結局、朝食を食べたのがこのお店です。

アジアではよくある感じの屋台、というか食堂という感じです。

こういうお店には、今まで入ったことがなかったので、緊張しました。

早朝から営業している店は少なく、コンビニでは味気なかったので、こういうところに飛び込むしかなかったのです。

 

表の看板をチェックし、大体の相場観を把握した上で、意を決して入店です。

お店の中からはこんな感じに見えます。

あのニイちゃんに席を指定されました。

客層はこんな感じです。

これはいずれもインド系の方々ですね。

 

BGMも、インド系のミュージックがかかっていました。

マレーシアの人はほぼ全員、バイリンガルかトリリンガルです。お互いの言葉が通じない場合、英語が共通語として機能します。

ここでも英語でオーダーすることになるわけですが、向こうが何いってるかわからないし、こちらが何いってるかも通じない。そしてメニューもない。もう、完全に空中戦で勝負するしかない。

絶体絶命でした。

 

その時、壁にあるこの写真が目に入り、とっさに写真を指差して「This one! 」

・・・ことなきを得ました。

 

そのあと、ドリンクがどうのと言われましたが、断り方がわからず、飲みたくはないけど Orange juce と告げ、空中戦は終結しました。

 

そして出て来たのがこちら。

焼いた卵の乗った焼きそばです。

中にキチンが入っており、タンドリーチキンでした。麺も結構スパイシーです。

オレンジジュースは生のオレンジを絞ったもののようで、ウマかったです。

 

実はこのあと、お腹を壊しました。

ただ、お腹がゆるくなっただけで、痛みも吐き気もなかったので、症状としては軽い方でした。

おそらくですが、食あたりというよりは、水あたりかなーと。

なんとなくですが、オレンジジュースに入っていた氷が悪かったんじゃないかなーと、疑っています。

 

これもいい経験でした。細かいことを気にしていたら、旅は楽しめません。

今後は、このような食堂は自分には合わないと、近づかなければ良いだけです。メシはフードコートに限りますね。